Commission Works




MACOOL JAPAN 10th Anniversary Artwork
Size : W530 × H530 × D18mm
Materials : Acrylic, Ink and Varnished on Canvas
Year : 2022
Collaboration : @MACOOL JAPAN
スカーフブランド MACOOL JAPANの10周年記念モデルの原画を制作。
参加型アートを実施し、下地に創業メンバーによるサインが入る。その上から歴代コレクション名、ブランド名が重なり、10周年を迎える想いが詰まった作品に。




OKAERI
Size : W1,410 × H2,740 × D30mm
Materials : Acrylic, Spray, Ink and Varnished on Canvas
Year : 2020
Location : @Kimpton Shinjuku Tokyo, Shinjuku, Tokyo
キンプトン新宿東京メインエントランス常設作品 ”OKAERI”
198の国や地域名、様々な国の感謝や歓迎の言葉、大切な家族や友達とくつろぐ時間や空間を大切にする言葉などを描く。制作途中で、参加型アートとしてプロジェクトに携わった方々全員のサインを盛り込むことにより、より想いのこもった作品に。




HOPE
Size : W2.5 × H1.5m
Materials : Water-based paint, Acrylic and Ink on Window glass
Year : 2021
Curated & Supported : @WASABI WALLART, NIPPON PAINT
Location : @sumika_shinjyuku, Shinjuku, Tokyo
-コロナウイルスと向き合う人類”をテーマに9名のアーティストが表現-
お世話になった方が亡くなった。
何も考えられなくなった。
この2年、世界中で色んなコトが起きた。
新宿の行き交う人達や街並み、雑音を感じてみる。
活気のようなモノと暗闇が入り乱れている。
歩み方は皆違うが、一歩踏み出す。
HOPELESSNESS絶望からHOPE希望が増えて行くコトを強く願って。




SMOKING EREA Painting
Materials : Acrylic, Ink on Wood
Year : 2020, 2021
Location : @e-plus livingroomcafeanddining, Shibuya, Tokyo
- Collaboration with SHINJIRO TANAKA -
渋谷リビングルームカフェ&ダイニング 喫煙スペースにてアーティスト田中紳次郎とコラボレーション公開制作。
世界の人達が、肌の色や文化の違いで争うコトから、お互いが少しづつ理解、リスペクトし『ありがとう』『また逢おうぜ』が増えてゆくコトを強く願って。田中は線や面を用い沢山の人達の顔や生き物を、自身は様々な国や地域名、感謝の言葉や人生の奇跡を描く。完成後は、参加型アートとして様々な方々による上書きをする事で、CONNECTを表現。




WINDOW GLASS Painting
Materials : Acrylic, Ink on Window glass
Year : 2018
Location : @EBISUBASHI SANGO, Ebisu, Tokyo
店舗にて個展時に窓ガラスに公開制作。
食べる、呑む、笑うなど飲食にまつわる単語を絵画表現。
他、期間限定でT-シャツ、ワインボトルラベルを制作。